爆転シュートベイブレード
ベイジャンルのRoad to 25thプロジェクトの一環として、ベイチューブにて三世代のアニメが無料配信されておりますが、さらに新規グッズをオンラインくじで売り出すという企画が。 #ベイブレード Road to 25th プロジェクト各世代3つのオンラインくじが発売✨✨…
www.xifuren.work ☝前回、ベイXの記事を一旦仕上げてUPしたのちに、とある公式のサイトを拝見したところ、七色マルチのキャラ設定について考察した文章が載っており、これはコメせねばとばかりに、記事の終わりに追加した文が下記です☟ ネコ耳女子こと「七色…
前回の記事でおわかりのとおり、にわかに特撮マイブーム(再)がきてしまい、ここのところずっと『クウガ』を視聴、やっぱり面白いわと感心。次はどうなるのか、早く観たいと思える、つまりはストーリーに引き込まれるんですよね。リアタイで観てから観返す…
www.xifuren.work きましたね~、第四世代。コロコロ6月号は5/15に発売とあったので(前回引用したツイ)☟ 5/15発売「コロコロコミック」6月号には、新作ベイブレードまんが『BEYBLADE X』のフルカラー予告まんが冊子付き!「コロコロ」漫画史に革命を起こす…
5/15発売「コロコロコミック」6月号には、新作ベイブレードまんが『BEYBLADE X』のフルカラー予告まんが冊子付き!「コロコロ」漫画史に革命を起こすだけでなく、全漫画読者驚愕必至の超強力な執筆陣は、原作:●●●●●・●●● ×漫画:●●●●●の超強力タッグです!…
「#ベイブレードバースト」永遠の主人公 #蒼井バルト「#ダイナマイトバトル」では、レジェンドとして相棒アルティメットヴァルキリーと活躍!アニメ公式ファンクラブでは名シーン公開中→https://t.co/FwuddU6euE「ベイブレードの日」にも相応しく、第3世代の…
昨年、長男と次男の部屋を片づけ、そこで出土したグッズの展覧会を数回の記事にわたって行ないました。 www.xifuren.work この時はフィギュアや実機など「大きなグッズ」をメインに展示、ただし、トレーディングカード等の「小さなグッズ」を詰め込んだ片づ…
www.xifuren.work 1/29に爆ベイのオンリーイベントが開催されました。 10時になりました!!爆転せよ少年少女たち開催です✨✨✨✨✨✨ぜひご来場くださいませ #爆転せよ少年少女たち https://t.co/yA1uPxqTUO— 爆/ベwebオンリー『爆転せよ少年少女たち!』 (@321g…
久しぶりの爆ベイ記事がこれ。 /『#爆転シュートベイブレード Gレボリューション』×レストラン「ふらんす亭」のコラボ、開催決定!\新規描き起こしミニキャラ商品、コラボメニュー登場!!ふらんす亭 池袋サンシャイン60階通り店にて、12月14日(水)~12月2…
www.xifuren.work 予告どおり(笑)新たに発掘されたグッズの展覧会、まずは爆ベイです。サブタイトルに実機編とありますが、じつのところ実機(=現物)というより箱(パッケージ)が大半でして、ベイそのものは先の展覧会でUPしましたが、中身が紛失してし…
レジェンド・オブ・レジェンド #蒼井バルト !ブレーダーたちの憧れで目標!「#ベイブレードバーストダイナマイトバトル」においては、自らもバトルしながら、ベルやラシャドの成長を見守る役割を果たしていた!キャラ紹介はコチラ→https://t.co/eVnRugME11#…
今日はホワイトデー。今年のバレンタインデーはフェノベルで何とか描きましたが、今回は無理でした。昨年は頑張ったのにな。う~ん。 www.xifuren.work ダイバは今週金曜日が最終回とのこと。そうなると気になるのが「次」なんですが、はたしてこの先どうな…
今、ベイ界隈を賑わせているニュースがコレ☟ タカラトミーから発売された人気玩具ベイブレードをフィーチャーしたハリウッド映画が製作へ。「アルマゲドン」「パイレーツ・オブ・カビリアン」「トップガン マーヴェリック」など大ヒット作を連発してきたジェ…
先月の話で恐縮ですが、ブログのネタにいかがですかと勧められてツイキャスなるものを初めて拝聴しました。出演者は爆ベイ・火渡カイCVの高野麗氏です。下記にあるように、帝劇スタ夫なるパーソナリティの方とのかけ合いで、ただし、互いの声のやり取りの進…
先に報告した、マンキンの「パチもんタカオと仲間たち」☟ www.xifuren.work あれで終わりかと思いきや、32話にも登場しました。 放送まであと3⃣3⃣3⃣ 0⃣0⃣0⃣ 3⃣ 0⃣ 0⃣3⃣3⃣3⃣ 0⃣ 0⃣ 3⃣ 0⃣ 0⃣3⃣3⃣3⃣ 0⃣0⃣0⃣ 分第32廻「恐山ル・ヴォワール trois3」https://t.co/…
本日10/30は爆ベイ2002に登場したドゥンガの誕生日です。下記のイラストは10/23に爆転ベイワンドロさんの方へ投稿しました。 10/23のお題は「ラルフ・ケイン・クロード・ドゥンガ 生誕祭」です。皆様のご参加お待ちしております! #爆転ベイワンドロ— 爆転ベ…
同人活動をしている頃からパロディが大好きで、特にスラダンキャラにはいろんな格好をしてもらいました。例としては花道の☆矢に流川の紫龍、仙道の悟空に越野のベジを描いた会報用のイラストなど、枚挙にいとまがありません。 サークル会報に使用したパロデ…
今日のダイバは波乱を呼びました。ベルvsラシャドのバトルという先週の続きでしたが、これ、ベルがあっさり勝つ展開にはまず、ならない、たぶんラシャドの勝ちだろうなと思っていたら、さらに上をいった、ラシャドがベルのベイを破壊したわけで。まあ、ベイ…
現在、マンキンの新作アニメを視ております。くまいもとこ氏CVのチョコラブも登場済。 www.xifuren.work しかしながら前作のアニメも原作の内容もすっかり忘れているため、先日のエアコン取り付けの際(下記記事参照。業者さんが作業している間、何を訊かれ…
ベイバキャラの生誕祭が続きました。9月生まれは他の月に比べて多い感じがするのは(7月も多かったけど)主要キャラ含有率が高いせいでしょうか。ハブられキング(勝手に命名)も含まれていますが。 #小紫ワキヤ !「#スパーキング」でのベイはジェットワイ…
青木たかお先生の「爆転SHOOT ベイブレードRISING」最終巻本日発売です!!全4巻だから集めやすいですよー!! pic.twitter.com/X5aX3PoZVZ— コロコロカーくん (@corocoro_kakun) 2021年8月11日 8/11発行の4巻でとうとう爆ベイRISINGが完結しましたね。これ…
まだまだ続く後夜祭、今日は会場巡りの❷すなわちスクショ特集の続きです。撮影フロアを巡ります。 撮影フロア全体図 〈爆ベイのパイセンたちと御対面〉 四ケ所に散らばっていますが、まとめて御紹介。 マックス&玄武onドラシェル レイ&白虎onドライガー タカ…
後夜祭、何日続くんだ。今日は前回の記事内で予告した、スクショ特集です。 自サークルの外観 それではここから出発です。まずは展示フロアAにある施設を巡ってみましょう。 フロアA全体図 〈休憩所〉 冷たいアイスはいかが? 出発早々お茶するシスコさん、…
ずっと楽しみにしていたオンラインイベントが終了しました。いやはや貴重かつ楽しい体験でした。 オンラインイベントは昨年末にも参加しましたが、初めてのことで何もわからず、しかも所用があったために殆ど参加できずに、ただ展示して終わったという感じで…
オンラインイベントがいよいよ明日に迫りました。サークルカットは描き直すことなく最後までコレに。ただし、いくら白で囲んであったとしても、バルトの赤系の服の上に赤い文字では目立たない。テスト出展で確認したところ、その点が気になったため、各自の…
オンラインイベントまで一週間を切り、これは秒読み段階と呼んでもよいのでは?(いや、秒換算してみろって)ここがオラのサークルだとわかりやすくするために、このメインブログと、展示場になるサブブログ2のヘッダーはイベント終了までサークルカットにし…
本日7/29はゼオことレオンの誕生日です。二十年前には不明だった彼のバースディがRISINGによって判明。もっとも、爆転ベイワンドロさんでは7/24にレオン生誕祭としてお題になっていたので、先にそちらへ投稿しています。オラっちとしては、やはりレオンより…
8月のオンラインイベントまで1ヶ月を切りました。オラが申し込んだ時には申込済のスペースが募集の半分ほどでしたが、その後も順当に増え続けて50超え達成(7/14現在)。主催者様の方でもエリアを拡大、さすがベイジャンル、どこまで盛り上がるのか楽しみで…
※今回の記事はオンラインで公開された『爆ベイRISING』の内容に触れています。チェックしていない、コミックスで読みたいのでネタバレしないで、という方はここまでにすることをお勧めします。が、ネタバレしてもいいよという方は以下へ進んでください。 前…
※今回の記事はオンラインで公開された『爆ベイRISING』等の内容に触れています。チェックしていない、コミックスで読みたいのでネタバレしないで、という方はここまでにすることをお勧めします。が、ネタバレしてもいいよという方は以下へ進んでください。 …