お久しぶりのぬ~べ~、☝が2022年というから三年弱ぶりの記事になります。昨年、新作アニメ化のニュースが出て、ぬ~べ~CVは前回と同じ置鮎龍太郎氏に決まったというところまでは報じられていましたが、この度は追加キャストが発表されました。ぬ~べ~のライバル、玉藻もこれまた前回と同じく森川智之氏で「やった、洋三再びじゃん」という、スラダン絡み(水戸洋平×三井寿)のコメを呟いてみる。ぬ~べ~関係ねー。
👹追加キャスト一挙公開!👹
— アニメ『地獄先生ぬ~べ~』公式 (@nube_ani) 2025年2月28日
立野 広 :#白石涼子
稲葉郷子:#洲崎綾
細川美樹:#黒沢ともよ
木村克也:#岩崎諒太
栗田まこと:#古城門志帆
高橋律子:#遠藤綾
ゆきめ :#加隈亜衣
玉藻京介:#森川智之
鵺野鳴介:#置鮎龍太郎
🔮本PV:https://t.co/vqIeMR8Akk#ぬーべーアニメ #HellTeacher pic.twitter.com/IKO6j1hnTt
なお、児童たちのCVは一新されましたが、前回のキャストの中には鬼籍に入られた方もおられるし、そりゃまあそうなるよなと。中でもメインキャラの立野広にはなんと、ベイバのフリー・デラホーヤCV白石涼子氏が担当されるっつーことで、おおっ、フリーが広とな。脱力系のフリーから熱血系の広って、ちょっと想像がつかないけど、ならばなおさらアニメ視聴が楽しみになってくるわ。置鮎・森川・白石のお三方以外は知らない声優さんが殆どなんですけど、最近視聴している『悪役令嬢転生おじさん』で、主人公・屯田林憲三郎の娘、日菜子CVの黒沢ともよ氏は覚えました。
せっかくなので、ここで旧アニメ(1996年版)の声優さん一覧を挙げてみますかね。ちなみにこちらの記事を参考にさせていただきました☟
鵺野鳴介:置鮎龍太郎
立野広:藤田淑子
稲葉郷子:笠原留美
細川美樹:冨永みーな
律子先生:根谷美智子
克也:田中一成
まこと:浦和めぐみ
いずな:本多知恵子
ゆきめ:白鳥由里
玉藻:森川智之
あ~、こちらでも知らない声優さん結構おるわ。女性の場合はやはり、結婚・出産で引退される方が多かったのかもしれない。世の中のどの職業に関しても、そういう状況は平成に入ってもずっと、それこそ最近まで続いていた感じだしね。
全48話って、1年間ってことかな、思っていた以上に長く放送されていたんだ。今は1クール12,3話を1期2期といったパターンでやるから余計に長く感じる。そういやEDはB'zでしたね。ベイシリーズは令和のベイXになってから、ワンオクなどアニソン専門ではない著名アーティストがOPEDを担当するようになりましたが、約30年前にB'zのようなビッグネームがアニソンやってたとは。他にもそういうアニメがあったのか、よく覚えていないけどあったんだろうな。
さて、以前の記事でも語りましたが、ぬ~べ~ってNL推しが強いマンガなので(ぬ~べ~と律子先生、ゆきめの三角関係に広×郷子、克也×美樹もあった気がする)自身としてはBL妄想の入り込む余地がなかったんですけど、この新作によって玉藻×ぬ~べ~がまた盛り上がるんでしょうかね。7月から放送ということなので、そのあたりになったらまたpixivを調査してみたいと思います。
今年は鬼滅の映画も公開されるし、ヒロアカ8期も予定されているんだよね? 呪術3期は来年持ち越しらしいけど、マッシュル3期は年内なのかどうなのか、ともあれ、ジャンプ系だけでもチェックする作品がこんなにあるわけだ。忙しい。ここにコロコロ系が、それもベイXだけじゃなくてデュエマLOSTも加わったし、嬉しい悲鳴ってやつですね。