\後夜祭のご案内!/
— webオンリー「target!」 (@bi_damanoonly) 2022年11月25日
お待ちかね?のタイムスケジュールの発表です!✨
また、「後夜祭へ向けて」の準備事項・お願いなども記載しておりますのでご一読ください。どうぞよろしくお願いいたします🙏✨
そして「#ビー標的後夜祭_参加中」タグを用意しました!当日はみんなで盛り上がりましょう😊 pic.twitter.com/xONE5QyS2L
12/3にビーダマンシリーズのオンラインイベント、target!の後夜祭第一夜が催されました。いつもは個人的に(笑)この場で勝手に後夜祭の記事を上げているのですが、今回は主催者様自ら後夜祭を企画されているとのことで、それに合わせて書くことにしました。まずは3日当夜、主催者様のスペースにリスナーとして参加。
今日午後8時から、いよいよ後夜祭第一夜が始まります!😊✨
— webオンリー「target!」 (@bi_damanoonly) 2022年12月3日
みんなで楽しみましょう♪
なお、環境調整のため5分前からスペースを開きますが、後夜祭は予定通り午後8時からですので、慌てずご参加ください🙇 https://t.co/BfaOghvK3F
主催者様のツイにスケジュールが記載されているので、それを参考にして頂きたいのですが、まずは司会のお二方(zuidaiさんとさがらさん)と、サークル参加された方のうちの、顔出しならぬ声出し?OKな方々がゲストとして順番に登場、推しビーダーは誰かとか、自身の作品についての裏話を語り合う、また、御本人が登場しない場合は司会のお二人がそれぞれに感想を述べるといった形式で進められました。バトビ以外のジャンルは履修していないのですが、クラビの神岡テルマなる人気キャラ(主人公ではない)がベイバの御朱印スオウに似た存在だってのは理解できました。
いや~、皆さんの声、若っ。ビーダマンジャンルリアタイ時は小学生で、現在は二十代後半から三十代といったところでしょうか。多分(絶対)最年長のオバはとてもじゃないけど声出しなんてできないよ。加えてテンションの高さ。最初から最後までずっとテンション上げまくり⤴️。やはり若さですね~。そーだよ、あの頃(スラダンリアタイ時)のオラたちだって、作品について語り始めたら始終ハイテンションだったもんな。特にテンション高↗️のさがらさんに対してzuidaiさんの冷静なツッコミが漫才コンビのようで楽しいし、これだけの長時間(トータルで三時間余り)しゃべり続けるってのもすげーわ。これ、若いから出来るんだよ。そうだな、オラも酒が入ればある程度までやれるかもしれんが(飲みながらやるんじゃない)酔って失言しそーだから無理。
それにしてもこのビーダマンジャンル、「イベントに合わせて新刊出します」って人が多くて凄いなと。まあ、今は少ない部数でも薄本出せるし通販の体勢も充実しているから「在庫抱えるとあとが大変になっちゃう」ってこともないんだけど、それでも本一冊分の原稿がサクサク進められるってのは羨ましい限りです(どヘタな3P描くのがやっとだったヤツ)。
さてさて、今回の後夜祭はTwitterのスペースを使って行われたのですが、アーカイブありということなので、興味を持たれた方は聴いてみてください。
後夜祭第一夜目、お疲れ様でした!&ありがとうございました!!
— webオンリー「target!」 (@bi_damanoonly) 2022年12月3日
こちらに👇アーカイブがございますので、お好きなお時間にお楽しみください😊
サークル主様の作品裏話や、素敵な作品の紹介など盛りだくさんです‼️ https://t.co/dpjXFtynYo
そんでもって、オラの出番は来週、12/10のトリを飾ります。いやはや、あれらの作品についての感想を語ってもらうなんて何だか申し訳ないし恥づいわ。それに、その時間だと(予定時刻は23時)もう、みんな疲れちゃうんじゃない? 早く寝た方がいいよ、カットしてくれて構わんよ。ってなわけで、当日の内容は後夜祭②にて。