灰になるまで腐女子です?

二次元沼にハマった永遠の35歳主腐が同輩を求めて綴る戯言

ベイブレードX 原作第22話&アニメ第76~79話所感

www.xifuren.work

 前回のベイX記事はこちら☝

 ※以下、ネタバレを含みますので、御注意ください。

 

原作第22話表紙

ベイX原作&アニメ

アニメ第76話「白き新星」

 イワオとテンカのバトルはあっという間にテンカの勝利で決着がつくが、その結果に納得がいかないカルラは逆ギレし、イワオのベイに対して対策を練ってきたと思しきテンカを非難するが、みっともないところを見せるなとばかりに撤収されてしまう。こまば寿司に戻ってきたところで、マルチやバードに対するこれまでの言動について陳謝するテンカと、彼女を受け入れて四人態勢でやっていこうと誓いを立てるメンバー。そんな矢先、エクスのスマホにクロムからの呼び出しのメッセージが届いた。

 原作20話前半をアニオリで盛った内容。こいつは強いという前宣伝?のわりにあっさりと負けたイワオ、草。それにしてもテンカは随分と態度を軟化させてきましたね。マルチとバードはいらないと言ってたのに前言撤回、つか、二人の協力が必要だ、みたいな。これでテンカの好感度が上がると喜ぶ人もいれば、ここまでの態度から、そう簡単に許したくはないという人もいて、まあ、オラとしては何度も言うように「女子に興味ない」んで、どうでもいいっス。

 それにしても、2期に入ってからストーリーに於けるドラマパートはバード中心で、エクスは蚊帳の外という扱いになっているところが却って観やすくて良いというコメが上がっていました。テンカと彼女が背負う母との確執とか、カルラたちとのやり取りなど、バトル以外の場面はバードやマルチによって進行しており、エクスはヘタに関わらない方がいい、困った時だけ戦って勝ってくれれば、と。ウルトラマンみたいなもんだというコメに苦笑。

アニメ第77話「青き龍と魔龍」所感

 クロムの呼び出しに応じたエクスは夜の街に。クロムの新ベイに期待を募らせつつ構えるエクスだが、以前にクインがやっていた「ここからのエアバトル予想」によって、エクスの敗北を確認したクロムは戦うまでもないと立ち去る。こまば寿司では作戦会議と称してミーティングが行なわれていた。先程クロムの新ベイを見たエクスは新しいベイが欲しいとマルチに言い、テンカはそのヒントになる資料を『ゾディアック』のスポンサーであるベイサから入手、マルチに示す。一方、廃墟で一人筋トレをするクロムを訪ねてバーンが現れた。

 クロムとエクスが夜の街に二人きり……この絵面だけで怪しさムンムンなのはヤバイ。「拗らせホモ属性過多」「心配が必要なレベルで病んでる」「青き龍と魔ホモ」等々、クロムが登場し、エクスと会っただけでもホモネタのコメがこれでもかと投下されていました。片やエクスに対しては「無自覚思わせムーブ」つまり、クロムを惑わす魔性の男ってことね。それにしても、クロムがいくら「エクスの負けるところは見たくない」からといって、エアバトルで決着ってどうよ。すっかり勝者ヅラなクロムに「妄想で勝ってイキリすぎ」「負け越してるヤツの態度じゃない」など、ちゃんとバトルしてから言えよといった批判噴出。

 その後、こまば寿司でのミーティングを終えて就寝、布団を並べてのバードとエクスの会話シーンはエクバト派にとって格好のネタでしたね。どこに行ってきたのかというバードの問いに「クロムと会っていた」と答えるエクス。その返事に対して「そうか」と、深くは追求しないバードは大人ね。元カレと今カレの話みたいになってると言われていましたが、このテの、そっち系の妄想をかき立ててこそのベイジャンルなのだよ。二人が枕を並べたこの様子に関してはクロムが見たら発狂するのでは、とも。 

アニメ第78話「カスタマイズ」所感

 トグロ回。自分に自信が持てないままのトグロ、自身のベイのカスタマイズをどうするかの相談も含めて、パンと共に万獣家に放り込まれる。キングパパの励ましもあって自信を得ることができたトグロはソリダスタワーのイケメンに勝利。

『ズーガニック』のバードポジと言われるトグロにスポットを当てた回。初登場の時に受けたイメージとは随分と違ってきたトグロ、あの頃よりも好感度は勿論⤴️。何やっても強いとか、常に自信満々なキャラよりも、自信が持てないとか不安を抱えているキャラを応援したくなるのが人情ってものですよね。トグロファンって結構多いんじゃないかな。それにしても「トグロは上着を着るのか脱ぐのかハッキリしろ」というコメには笑いました。

アニメ第79話「王と女王」所感

 謹慎が解けたぱっくん、スターバトルに参加してチャンネル登録者を増やしたいがために、クインに再びチームを組むよう頼み込む。大喜びで参加のレックスを加えての初の対戦相手は『ズーガニック』。レックスがパンに勝ち、ぱっくんはトグロに負けての三戦目はクインとキングの身内対決となった。

 今回も『ズーガニック』チームをメインに据えた内容でした。ぱっくんのクズっぷりは変わらずで却ってホッとする感じ。キングはそう簡単にクインには勝てない、そりゃそうだわな。ここのところごくマトモ(笑)というか、ホビアニらしいストーリーなので、安心して観ていられる感じがする。

原作第22話「七色の闘い」

 新ベイを完成させたマルチはシグルの元へ行きスターバトルを申し込む。シグルにチャレンジし続けて初勝利したマルチに刺激されて、シエルもクロムを超えるべく自身を鼓舞する。そんな時、『ゾディアック』の露地ランツがこまば寿司に現れた。

※アニメとかぶるので、前回から原作の所感はなしとしました。

今日のまとめ

 テンカが『ペルソナ』の一員として馴染んできて、今後は紆余曲折しながら☆を集めてラスボス(オメガ)戦へ……最終的には『ペルソナ』が挑戦権を得ないと話が成り立たないけど、その間に脇を固めるキャラやチームのそれぞれを掘り下げていく、そんな流れですかね。上記したように、ホビアニらしい安定感。ですが、そんな雰囲気の中、クロムが出ると、しかもエクスと絡むととたんにそっち系が強くなるのに苦笑。こうなると次はいつ登場してくれるのか期待しちゃう。

 そうそう、77話でクロムが廃墟と思しきところで一人トレーニングしてるんだけど、ベイバ超王のレーン・ヴァルハラも廃工場みたいな場所にいたよな、どちらもCV石川界人氏じゃねーかと。もしかして廃墟好きキャラ担当なのか。

 毎度参考にさせて頂いている下記チャンネルの動画、宜しかったら視聴、チャンネル登録してみてください。

www.youtube.com

www.youtube.com

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 BL・GL・TLブログへ
にほんブログ村 BL・GL・TLブログ BL語りへ
PVアクセスランキング にほんブログ村