音楽
ほんっと、久々の音楽カテゴリです。半月ほど前に盟友のバンドヲタMからメールがきまして(向こうが未だガラケー使用の昭和世代のためLINEは使えない)「影山ヒロノブって、レイジー時代はミッシェルでいいんだっけ?」という唐突な質問が。 「そうだよ、オ…
ブログを開始して四ヶ月ほど経ちました。前回の回顧録音楽編Ⅰなど、ロングロングアゴーの遥か遠い昔やん…… www.xifuren.work 魅惑のシチュエーションの記事でやたらと稲垣潤一氏の楽曲のネタを出したじゃないですか、しかし音楽編ⅠはMake-up、B'z、サイコル…
「山田隆夫……タカオ?」 先程『笑点』観ていたんですけど、座布団運びの山田氏のファーストネームがタカオだったことに気づいたらもう、今日書こうと思っていたネタが吹っ飛んでしまった。 山田氏がその昔、『ずうとるび』というグループを組んでいたこと、…
何か書きたいけど、テーマが決まらない……そんなこともあるんだーねぇ。今回は適当に呟きます。TwitterのブログVer.かな。それがテーマみたいなものか。 まずはワシがリスペクトする元Make-upのNoB氏のツイートに関することから。Twitterを始めたのは2015年な…
こんにちは、稀腐人です。今回は久々の音楽カテゴリですが、内容的にはかなり二次創作寄りです。 大抵の作品のキャラには原作者が誕生日から血液型、好きな食べ物等を設定、『NARUTO』はそれ専門の「◯の書」も出版されているほどですが、それらのキャラを「…
こんにちは、稀腐人です。今日は音楽に重きを置いて語ってみようと思います。 Make-up LIVEのチラシ 前々回の記事(11/30付 回顧録Ⅰ)で、Make-upというバンドにハマッたところ、彼らが主題歌を担当したアニメが『聖闘士星矢』だったことから同人誌の存在を…